というか、今まで夏休みだったのかと羨ましいとの声を聞きますが。
羨ましいダロいひひ(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
実はですね、夏休みは13日までだったのです、けど私ずーーーっと3日までだと思ってましたwwww
気づいた時の狂喜乱舞といったら!!!ヽ( ゚∀゚)ノ
14日からはガイダンス諸々だったので、私が取ってる授業が始まるのは金曜からと言うわけです。
長かった
スーパー夏休みタイム終了に伴いあられもない時間にインする事が出来なくなった
今年の夏は超廃人プレイした日が少なかったなぁ・・・。
まぁ10時間プレイとかデフォですけど。
去年は2×時間とかありましたけど。
無双にだいぶ時間を割いたりぐーたらしたりしまくってたなぁ・・・(つω`*)
朝の6時に寝て夜の6時に起きるような事結構やってました。
今日もそうさ(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
それでポケーっとしていたせいで、7時からやったみのさんの昭和曲流しまくる番組(テレ朝)を録画するのを忘れました。
まぁ全部見ましたけど、歌いながら見てましたけど。
ダメだ最近のこの手の番組は・・・私の今までの知識内で知りえなかった曲ばかり出やがる(;ω;)
今日のも最初の演歌は全く知りませんでした。
まだまだ勉強が足りないという事か・・・。
ご当地ソングとかは最高だった、霧の摩周湖!ヽ( ゚∀゚)ノ
紹介されたもので好きな曲は涙の太陽、恋の季節、別れても好きな人、越冬つばめ、わたし祈ってます等など・・・書ききれねぇ・・・
昔の曲は本当にいい曲ばかりですね、歌唱力とか異常です。
この手の番組は母と見るに限るヘ(゚∀゚ヘ)当時の時代背景、流れがサッパリ読めないし生きてないと知りえない情報とか教えてもらえるので最高です。
紅茶キノコwwwww衝撃wwwwwwwナニアレwwwww
それにしても本当にこの手の番組最近多いですね、今週も月曜にあったばかりなのに。
阿久悠様が亡くなったからだろうか、追悼番組もやってましたね。
この方知りませんでした^^;けど好きな曲はかなりこの方が作詞してらっしゃるとは・・・。すばらしい人程早くいなくなってしまうものなのかな。