忍者ブログ

鳳凰二喬

ネトゲもうやってないわーほんと久しいわー
  •  
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南北戦

病み上がりですぐに南北戦(;,;´_ゝ`;□ヾ(・ω・`。) フキフキ
英雄起動は出来たけどむっちゃ重い・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン
南北戦のバグ?がひどかったです。。;コピーに失敗していたので所持金2MでPOTも満足に買えるか微妙な状態、いつもなら倉庫に10M支給されてる筈なのに倉庫使用できないなんて!(;ω;)
んで門派ですが

dc85c408.jpg


特保江東の華*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

邪派 特定保健用食品江東の華 という門派設立しましたwwww

このイミフな門派名・・・経緯は「江東の華」がつけられなかったのでどうしようかと考えていたところ



cb35403b.jpg


Tさんナイスアイディアありがとうございます!!!o┐ペコリ


873ae5c2.jpg

11人の門員数wwwww楽しかったですwwwwwww特保!!!wwww∩(´∀`)∩ワァイ♪


時間もあったのでラサボス退治に参加もしてきました♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ

ef4be5ef.jpg

これだけ揃うとあっという間ですねw死んでる間に倒されてましたwwドロはなしの模様^^;
この時も破壊的に重くて雑魚MOB死しないようにするのが精一杯><

肝心の南北戦も固まってる間に殺されてばっかりでぜんぜん楽しくなかったーつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


今回はGMも参加してました・・!


a9ee613a.jpg

ネーミングセンスwwwwwwwww


cdd34d73.jpg

1f9f7a54.jpg

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

ひとつ気になるのが、このGMさん3戦すべて参加してたんですが一体何レベル・・・?
質問してらっしゃった方もいましたがスルーされてた・・・なぞのGMでした。
北鯖の方にはGM江秀がいたそうな゚.+:。(・ω・)b゚.+:。グッ


えーPCですが、ワードと辞書機能復活しました!♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ!
OS入れなおそうとした時に修復ボタンみたいなのがあって、(マイクロオフィスとIMEの)とりあえず修復で様子を見ようと思ってやったら直ったwwwww
問題は英雄だけっすね><やっぱり入れなおすしかないんかな><PCに付属されてたCDのどこにもOSなんて書いてないんですけど、どれがどれやら・・・(^ω^;)

PR

Comment

無題
  • しんのす
  • 2008-02-24 21:10
  • edit
英雄…><(遠い目
入ってもぬっころされるだけなんで年末酔っ払って入って以来入ってないです。ハイw

どんなノートPCだかわからんがPCのHDに最初からリカバリ領域確保されてるのもあるからCD付いてないのもあるよ。
説明書で確認するべし。
無題
  • 大喬
  • 2008-02-24 23:40
  • edit
しんちゃ>武功を覚えなされまずはwww
あとニートイクナイwww猟人とかまず職つけとこうぜw

リカバリ・・・(´・ω・`)?
説明書ひっぱいだしてみる。。;

CommentForm

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

HN:
D喬
自己紹介:
<三国カオス>
メイン:大喬氏(蜀)
サブ:孫紹(魏)
サブ:神楽さん(蜀)

<英雄>
メイン:伯符大喬
サブ1:初寝ミク(冬眠中)
サブ2:長沙桓王

<パンヤ>
☆アクビ娘☆

<赤壁(中国鯖)>
網通一区・龙腾鯖
爱桥水扇
中棠哥哥

[12/15 壷]
[08/26 D喬]
[07/06 神さま]
[07/01 アホの刃]
[04/27 壷]

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]